top of page

ドッグミーティング

犬との暮らしをより良くするために!

セミナーの次の日に、セミナーで学んだことや土地柄等を生かしながら様々なワークショップを行います。

S__12132373.jpg

《開催メニュー》
①犬同士の挨拶のさせ方の練習

②マナーの良い行動のトレーニング
③パックウォーク
④オビディエンストレーニング

⑤犬と飼い主とのコミュニケーションを強める


- ​ご注意 -
吠える、引っ張るなどのお悩みやご相談がある場合はコンサルテーションをご依頼ください。(ドッグミーティングは問題行動を相談する場ではありません)

また攻撃性のある犬(他の犬や人に激しくほえたてる犬、飼い主が制御不能な犬)は参加できません。

セミナー (72).png
セミナー (71).png

【お申込み方法】

セミナーへのお申込みが完了後、メールにてご連絡ください。

ご予約が確定しましたら、当日ご相談されたい内容や、やってみたいことを事前ヒアリングさせていただきます。事前ヒアリングの内容によって、ご参加いただくお時間帯を決めさせていただきます。(参加時間のご案内後、お申込み状況に変更があった場合、お時間の変更をご相談させていただく場合があります)

【お断り】

​・受付は先着順となります。

​・すべてのセミナーの次の日に開催するものではありません。

・お申込み状況および事前ヒアリングの内容によっては、一部または全員が、個人コンサルテーションになる場合があります。(相談内容がグループへの参加では解決できない場合、グループへの参加が難しい犬の場合、最低開催組数に満たない場合、天候によって等)尚、個人コンサルテーションになった場合でも、料金はドッグミーティングと同じとなります。​

・開催条件に達しない場合、また今後の社会情勢によっては、やむを得ず急遽開催中止とさせていただく場合がございますのでご了承ください。

・セミナーにご参加の方は、セミナー当日に田中先生が犬の状態を見て、ご参加いただくお時間の変更をお願いする場合があります。

・天候等によって開催場所が直前に変更となる場合があります。

・ご愛犬の安全管理は飼い主様の責任で行ってください。運営者は安全管理に努めますが、事故などの責任は一切負いかねます。

【キャンセル規定】

予約が確定した後、ドッグ ミーティングの7日前から当日のキャンセルには、一律で8,000円のキャンセル料が発生します。

​ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

S__12132376.jpg
S__12132375.jpg

【参加対象】以下のいずれかに該当する方

・前日のセミナー参加者様

・これまでにHealthy Dog Ownershipセミナーに1回以上参加したことがある方

ドッグミーティングのみの参加も可能です。但し​前日のセミナー参加者様を優先とさせていただきます​。

ドッグミーティングにはご家族でご参加いただけます。但し子供が苦手な犬が参加する場合もありますので、小学生のお子様が参加する際は、お子様の管理をお願いします。また当日は田中先生およびアシスタントドッグトレーナーの指示に従ってください。尚、小学生以下のご参加につきましては事前にご相談ください。

多頭飼いの方で、おひとりで複数頭お連れになりたい方は事前にご相談ください。

【時間】

午前(10:00~)または午後(14:00~)

各回、2時間程度(休憩挟む)

【場所】

セミナー会場または周辺の公園など

 

【開催組数】

3〜5組/回

最低開催組数3組

【料金】

・22,000円/1家族様

・他、経費15,000円をご参加組数で等分し、ご負担いただきます(午前午後併せての合計組数で等分)

・会場によって別途ドッグラン利用料等がかかる場合があります

【支払方法】

当日現金にてお支払いください

【持ちもの】

・小さくちぎれるオヤツ、一口サイズのオヤツを多めにお持ちください。アレルギーがなければ肉系がお勧めです。クッキーなどの乾燥しているオヤツはお避けください。

​・天候によってはレインコートなどの雨具をお持ちください。

セミナー (70).png
LINE_ALBUM_2022.09.11 群馬桐生ドッグミーティング_220912.jpg
LINE_ALBUM_2022_0.09.11 群馬桐生ドッグミーティング_220912.jpg
bottom of page